ブログ

「野球が上手くなりたい」と思ったとき、多くの人はまず技術練習に目を向けます。バッティングフォームや投球フォーム、守備の基本動作など、野球には細かい技術が数多く存在するからです。もちろんそれは大切なことですが、私自身、これまでの経験を通じて「技術だけでは限界がある」という現実に何度も直面してきました。
そこで辿り着いた答えが「フィジカル」です。つまり、体の力そのものを高めること。瞬発力や持久力、柔軟性やバランス感覚といった基盤が整っていなければ、どれほど技術練習を積んでもパフォーマンスは頭打ちになってしまいます。実際に、成長期の選手がケガに悩んだり、思うように結果を出せなかったりする多くの原因は、この「フィジカルの不足」にあると感じています。
フィジカルベースボールは、そうした気づきから立ち上げた取り組みです。単なる筋トレの紹介ではなく、野球という競技に必要な体の動かし方、休養の取り方、栄養の摂り方まで含めて総合的にサポートすることを目的としています。
そして何よりも、選手一人ひとりだけではなく、その保護者や指導者にも役立つ情報を届けたいと考えています。練習環境や食生活、休養の質は、周囲の理解と協力があってこそ改善されるものだからです。
これからもフィジカルベースボールを通じて、「強く、長く、野球を楽しむ」ための知恵と習慣を広め、すべての野球人の挑戦を支えていきたいと思っています。